「プリンスルート」からの富士登山は初体験!

 

登山者活況!吉田口ルートの人混みを避け、今夏は須走口ルートとプリンスルートはぜひ挑戦したかったのですうーん

皇太子様が登山ルートで登られた・・・ということからプリンスルートと呼ばれるようになったそうです真顔

 

富士宮口から宝永山の山頂を目指し、御殿場ルートに入って富士山山頂へ上がります。

さらに、お天気が許せば3776mの剣ヶ峰へ向かい、火口を見下ろしながらお鉢巡りをして・・・大砂走りルートで御殿場口に戻るプランです。

宝永山(静岡側から富士山を眺めたとき、右端にポコっと山頂が飛び出しています)しょっぱなから、ガスワンダー(笑)

 

宝永山のそびえ立つ山頂が霞んで見えないので、プレッシャーなく、ひたすら足元に集中・・・

 

噴火口の傾斜に吸い込まれそうな感覚になります。

 

しばしば「落石注意注意」を見かけますが、石のレベルではない。

 

宝永山(2698m)の山頂!

このあたりまでは、登山教室?の小学生たちと度々すれ違い、「こんにちは!」「がんばってください!」と明るく声をかけてくれました女の子男の子

ので、彼らからエネルギーをしっかり頂戴しましたほっこり

 

宝永山の馬の背

まだまだ富士登山のプロローグ・・・御殿場ルートへ合流。

 

急に雲が明るくなり、青空が見えてきた・・・

 

森林限界ですでに木は生息できず。

 

太陽の光は近いショック

6合目から7合目が長く感じつつ・・・明るいうちに今夜の山小屋に到着。

 

七合五勺の砂走館!

近年改装したそうで、アットホームでキレイな感じ。

山小屋さんも、経営者さんのポリシーが見えたりしますねーほっこり

 

と、重いザックは、早速寝床に運び・・・

 

今夜はキモチゆとりがあるのかお布団はひとり1個あるそうで・・・

 

私はハシゴで2階スペースへ移動。

 

そこで、高度のせいか、もう眠くなってきたのですが

「夕方から寝ちゃダメ!」というルールがあり(起きた時に頭痛や高山病になってしまう可能性があるため、とか)。

周りの女子と「ここに寝たままで、向こうの入り口からご来光見えるかな」などと、怠けた発言に惚けていましたイヒ

 

実は3階まであり。ロフトっぽいスペース。

 

夕食の5時までまったり過ごし、名物のカレーは空腹のため撮影はすっかり忘れて、完食×お代わり!

砂走館は、山小屋では珍しくカレーはお代わり自由。

有機野菜と和風だしの入ったとっても美味しいカレーでした。

ご飯は御殿場コシヒカリ。

 

21時消灯ですが、18時から眠りに落ちてしまいました。

 

夜中に何度か外に空気を吸いに出ました。

いつの間にか快晴になり、満点の星空 星空

星の絨毯みたいで・・・

静かな無音の空間で贅沢なひと時でしたほっこり

 

朝4時まで、山小屋ナイトにしては十分に爆睡し、日の出を待ちます。

 

微妙に寒いような、しかしいつもより温かめな朝。

 

雲海に紅い神秘的な太陽。

サン・ピラー(太陽の柱)というそうです。

 

絵みたい・・・

 

朝日をバックに・・・

 

山小屋から味噌汁の香りが漂い・・・5時の早朝食をいただいていざ、山頂へ!

 

軽く2時間はかかるでしょうメラメラ

雲海を見下ろし・・・

 

山頂を見上げると・・・

 

中程に、カラフルな登山者たちが登って行きます!

登っていくうちにトランスに入ったのか、あっけなく?!須走口の山頂に到着!

 

「富士浅間神社奥宮」です。

小さな鳥居が須走口の山頂の目印!

 

みなさん、こちらでお参りし・・・

ちなみに、御朱印をいただく方も多いようです(山頂プライス!)

 

火口に雪(氷)が残っている。

お鉢巡りをスタートして、まずは剣ヶ峰まで急坂を上がります!

 

おなじみ「日本最高峰」3776mの剣ヶ峰の碑で!

ちなみに、右は2年前に富士宮口ルートで一緒に登った広島のRさん。なんと、なんと、今回偶然再会したのです。

富士山、意外に狭いのでしょうかウシシ

 

90分ほどでお鉢を周回し・・・

こんなところまで蜂がよく飛んでました。

 

メジャーな吉田口ルートからの山頂はやはり賑わってますね。

 

また快晴だった空に下から大きな雲が湧き上がってきました。

ガイドさん「今は晴れてても、午後から崩れるね」と、急ぎ気味。

 

やはり、すっかり雲に。

大砂走りが待つ御殿場ルートで下山。
 

すっかりガスワンダーの中、ひたすら・ひたすら・ひたすら大砂走りを下ります!

 

「こんなに下ってきた」と振り返るも、まだまだ下ります!

ざっと1時間40分下り続け・・・・アセアセ

御殿場口五合目に到着しました!ウシシ

 

個人的に、富士登山の中でプリンスルートはとても気に入りました。おすすめです。

先月の須走口ルートの登山とは、景色はもちろん、登り/下りの体力使いは当然違いますね。

 

いずれも、富士山はルートによって、全くエネルギーの種類が変わるように気がしました。

 

須走口ルートは、一番女性性エネルギーや感覚・感性に働くような印象でした。体感・体調とも。

 

プリンスルートは、男性/女性性エネルギーとも、底に眠っていて使われていなかった濃いパワーを呼び覚ますような感覚があり、エネルギーレベルから具現化へのプロセスが丁寧にしっかりとするようです。

 

・・・と今回も富士山と、一緒に登った仲間の皆さんに大きく「ありがとう!」な山旅でしたほっこり