ホーム > コラム

最近の投稿
【ご案内】亥年2019年セッション
変化と変容の違いは?
本日からケアメディカル産業展 2018
飛行中に瞑想を
「問題」の解き方
セントラルパークを朝ラン
 
アーカイブ
2020年2 月 (6)
2020年1 月 (4)
2019年12 月 (5)
2019年11 月 (5)
2019年10 月 (4)
2019年9 月 (10)
2019年8 月 (9)
2019年7 月 (5)
2019年6 月 (8)
2019年5 月 (16)
2019年4 月 (15)
2019年3 月 (11)
2019年2 月 (12)
2019年1 月 (8)
2018年12 月 (8)
2018年11 月 (6)
2018年10 月 (13)
2018年9 月 (8)
2018年8 月 (7)
2018年7 月 (8)
2018年6 月 (11)
2018年5 月 (6)
2018年4 月 (6)
2018年3 月 (11)
2018年2 月 (6)
2018年1 月 (14)
2017年12 月 (8)
2017年11 月 (13)
2017年10 月 (12)
2017年9 月 (15)
2017年8 月 (20)
2017年7 月 (11)
2017年6 月 (10)
2017年5 月 (12)
2017年4 月 (10)
2017年3 月 (9)
2017年2 月 (5)
2017年1 月 (12)
2016年12 月 (18)
2016年11 月 (11)
2016年10 月 (6)
2016年9 月 (15)
2016年8 月 (27)
2016年7 月 (7)
2016年6 月 (8)
2016年5 月 (11)
2016年4 月 (6)
2016年3 月 (19)
2016年2 月 (5)
2016年1 月 (7)
2015年12 月 (6)
2015年11 月 (4)
2015年10 月 (5)
2015年9 月 (7)
2015年8 月 (6)
2015年7 月 (13)
2015年6 月 (1)
2015年5 月 (1)
2015年4 月 (10)
2015年3 月 (21)
2015年2 月 (15)
2015年1 月 (16)
2014年12 月 (13)
2014年11 月 (10)
2014年10 月 (17)
2014年9 月 (16)
2014年8 月 (21)
2014年7 月 (8)
2014年6 月 (16)
2014年5 月 (13)
2014年4 月 (12)
2014年3 月 (12)
2014年2 月 (13)
2014年1 月 (11)
2013年12 月 (8)
2013年11 月 (16)
2013年10 月 (21)
2013年9 月 (19)
2013年8 月 (5)
2013年7 月 (5)
2013年6 月 (7)
2013年5 月 (10)
2013年4 月 (11)
2013年3 月 (21)
2013年2 月 (9)
2013年1 月 (9)
2012年12 月 (17)
2012年11 月 (19)
2012年10 月 (14)
2012年9 月 (8)
2012年8 月 (13)
2012年7 月 (10)
2012年6 月 (12)
2012年5 月 (18)
2012年4 月 (17)
2012年3 月 (11)
2012年2 月 (9)
2012年1 月 (15)
2011年12 月 (4)
2011年11 月 (9)
2011年10 月 (8)
2011年9 月 (6)
2011年8 月 (16)
2011年7 月 (13)
2011年6 月 (10)
2011年5 月 (12)
2011年4 月 (11)
2011年3 月 (19)
2011年2 月 (15)
2011年1 月 (8)
2010年12 月 (12)
2010年11 月 (7)
2010年10 月 (15)
2010年9 月 (11)
2010年8 月 (9)
2010年7 月 (10)
2010年6 月 (14)
2010年5 月 (20)
2010年4 月 (15)
2010年3 月 (19)
2010年2 月 (19)
2010年1 月 (20)
2009年12 月 (16)
2009年11 月 (13)
2009年10 月 (24)
2009年9 月 (9)
2009年8 月 (7)
2009年7 月 (13)
2009年6 月 (11)
2009年5 月 (9)
2009年4 月 (6)
2009年3 月 (5)
2009年2 月 (7)
2009年1 月 (7)
2008年12 月 (5)
2008年11 月 (6)
2008年10 月 (3)
2008年9 月 (4)
2008年8 月 (2)
2008年7 月 (3)
2008年6 月 (5)
 
志麻ひぷのTIMES 志麻のメルマガ購読(無料)
志麻ひぷのTIMES 志麻のメルマガ購読(無料)QRコード
MySpace Japan
facebook
電子書籍 幸運女子・強運女子になるためのライフマネジメント
オーディオセラピー 「アストラル銀行(宇宙銀行)」CD 販売
10分間瞑想シリーズ 新登場
オーディオセラピー 2枚組CD 販売中
オーディオセラピーCD化!
アマゾン HMV
TOWER RECORDS 山野楽器
新星堂 i Tunes Store
Jazzy Music

COLUMN

【ご案内】亥年2019年セッション

恒例のイヤーリーディングをお知らせする時期になりました。

2019年は、十二支、12番目の干支「亥」です。

 

ひとつの干支のサイクル巡りのトリ(酉年ではないが)を飾るということで、例年より豪華なセッションを企画、ご用意いたしました。


12年に一度しかないかもしれません(笑)


 

2本立てでの年末年始セッションをご案内いたします。

ご自身の状況に合うものをお選びいただけたら幸いです。

 


・亥年2019年を視る 

  イヤーリーディング2019


・亥年2019年を創造・旅する 

  タイムトラベル2019


期間限定 2018年12月1日 〜 2019年1月31日

 

 

2018年、あなたにとって、どのようなことが印象的な年でしょうか?

メディア報道やテレビで今年を振り返る企画番組がありますね。


天候や災害、経済などの影響は受けますが、あなた自身や身近なところで今年を振り返ってみると、改めて気づきがあるかもしれません。



そして・・・



2019年はどのようにありたいでしょうか?



経験や行動に基づく目標があるかもしれません。

過ごし方やあり方について、こうありたいという理想があるかもしれません。




① 【亥年2019年を視る イヤーリーディング2019】


恒例のイヤーリーディングです。

毎年を比較しながら受けられるクライアントさんがとても多くなりました。

月日の過ごし方の参考になさったり、すでに起こった経験を理解するヒントに活かしてくださるようです。


2019年の内容は5部構成、最後の月別リーディングは、パワーの源泉になると思います。




(1)2019年の動向など14項目


(2)肉体の時刻・魂の時刻


(3)亥スペシャル

猪突猛進という言葉で知られる猪のことです。

あなたの人生の志や目標に向かってまっしぐらに突進していく、勢いのある年にしたいでしょうか。

12干支最後の年にふさわしく、勢いや活力に満ちるためのメッセージをリーディングしていきます。

恋愛・愛情、仕事・勉学、仕事・事業、金運、健康・長寿など7つのテーマをリーディング。

 

(4)2019年 ビジョン→コミットメント→アクション

このセッションは、リーディングに依存せず、自発的な行動や体現につながるためのヒントをお伝えします。

 

(5)12ヶ月パワフルな私・超パワフルな私

例年とはまた異なる切り口で、ご自身のエネルギーのパワーや精度を高めるヒント、情報をお伝えします。

12ヶ月に限定せず、いつでも応用できる内容となるでしょう。

 

セッション料: 100-120分 ¥54,000(税込)

 

② 【亥年2019年を創造・旅する タイムトラベル2019 】


亥(猪)になぞらえて、2019年に向けてコミットするテーマ、意気込みをある程度お持ちの方にオススメしたいセッションです。

イヤーリーディングとの違いは、「ご自分自身が2019年のあらましを創造する」ところです。

今まで、比較的自分で思うとおりに実現、実行してきた経験がある方、新しいことにチャレンジしたい方、人生にミッションや目的がある程度クリアな方などは、セッションを進めやすく愉しんでいただけるでしょう。


来る年について予測したり、何らかの前提で計画するとき、多くの方は、自分ではどうにもならない運気や外部の影響を受けるような理解をされていることと思います。

たとえば、有名なところでは天中殺や大殺界などでしょう。つい運気がわるいとそれに引っ張られやすくなりますし、運気の示唆する影響を直撃しがちです。

 

しかし、そもそもの運気には絶対的な善悪があるわけではありません。

どう受け止めるか、意味付けるかによって、善悪を決めているという仕掛けです

 

運気の善悪を超越した意識で過ごすと、その時期に適した生き方、あり方がわかります。

逆に、幸運気にあるなら、それを存分に活かせばよろしいでしょう。

 

基本的にセラピーは、運気を問わずです(笑)

 

タイムトラベルでの2019年の内容は5部構成です。


(1)2019年に影響のある過去のエピソードへ(書き換え・認識を変化するなど)

(2)未達成、未実現な課題へ

(3)2019年のミッションへ

(4)2019年上半期の6つの旅(下半期までは限定せず、あえて上半期までとします)

(5)亥の2つのシンボルを体験する

 

注意事項:服用中の薬がある場合、誘導の中で寝てしまったり諸症状に影響する場合がありますので、セッションを受ける前にご確認ください(お断りする場合あります)。

亥に対して恐れや抵抗感がある場合は、一部内容を変更しますので、セッションを受ける前にその旨をお伝えください。

セッション料: 100-120分 ¥54,000(税込)

【イヤーリーディング&タイムトラベル】

 2019 ダブルセッション 

(セッションを2日に分けて、または時間を開けて行う場合があります)

セッション料  ¥ 105,000(税込)

 

お問合せ・お申込み:TEL 03-5537-7554(平日9-18時)

お問合せフォーム

 

近日志麻ヒプノHPにアップいたします。

 

変化と変容の違いは?

変化はチェンジ Change

変容はトランスフォーメイション Transformation

 

変化は表面的、変容は本質的な部分での変わり様をイメージなさるかと思います。

 

ハピネス☆ライフコーチングのセッションを受けられたクライアントの皆さんを通して、変化と変容を混乱している感覚、思考、行動があることに気づきました。

もしや、多くの方々がそうかもしれませんので、ここで簡単に整理し、4点ほどご紹介したいと思います。

 

 

変化:自分の価値観や考えで「変わろう」「変えよう」と思っているが、意外に自分以外の人たちや世相の価値観や考えに準じて「変わろう」「変えよう」と試みている。

変容:周りの価値観や考えはそれほど意義をもたず、何より自分自身に正直に、誠実に、純粋に「変わろう」「変えよう」とチャレンジしている。

 

変化:行動、状況、手段によって変わることを期待している。

変容:行動、状況、手段は同じであっても、感じ方や認識が異なり、また変容が進むほど選択(オプション)が増える。

 

変化:世の中には常に問題があり、それらを解決したり保留しながら生きていく。

変容:世の中はそもそも状態であり、それらをいかに認識するかによって問題や恩恵など定義を選択する。選択することで生き方は変わる。

 

変化:肉体の死をもって、生命の終焉とし、たとえば魂の世界は肉体を以って生きていた世界とは別の世界にある。

変容:肉体をもって存在している世界に、魂の世界は常に共存している。

 

つねづね、「変わりたい」「変わらなければ」とお考えの方は、とかく人生やあり方について向き合いながら生きていたり、物理的な環境や役割(仕事など)、習慣を変えたいとお考えになる方は多いことでしょう。

 

それらは、

変化なのか?

変容なのか?

 

その顕著な違いを目安にすると、おのずと変化なり、変容が起こりやすくなるかもしれません。

 

ご参考まで。

 

ハピネス☆ライフコーチング with 断捨離

 

11月末日までとなります!

本日からケアメディカル産業展 2018

本日から2日間、11月21日(水) 22日(木)は大田区産業プラザにてケアメディカル産業展に出展しております。

 

健康(医療、代替医療)、美容全般の業界関係者様向けの内容です。

比較的、新規商材を求めての来場社様が多いようですね。

 

志麻ヒプノでは、健康、美容、エイジング、スポーツ、睡眠などのテーマの瞑想、ヒーリング、マインドフルネス系のコンテンツを試聴体験いただきます。

 

今回初出展の産業展ですが、夏に出展のご案内をいただいてから、ほかの展示会やらで奔走しており、今月初め、NYのセミナー出張前に急遽出展を決定。

 

おそろしい間際行動です(笑)

前日の昨夕、ガタゴトと設営完了。

だいぶ手慣れて(笑)小一時間でカタチになりました。

 

コマ2m×2mでも、間隔がありゆったりです。

当日、iPadなど試聴グッズを揃えてOK。

 

よい意味でこじんまりしていますので、より具体的にお話をさせていただけそうです。

 

設営中、近くの出展社さんとお話をしましたが・・・・

「今どき、瞑想や内観を知らないほうが、ちょっと遅れている感じがになりましたよね・・・ひと昔前は、宗教関係(←カルトね)の事件で嫌煙されましたけどね・・・」とおっしゃていました。

確かに・・・。

 

ときどき、精神世界系の事件やトラブルは世の中に起こりますが、それで具体的にクライアントやお客様が引いてしまうことは、なかったように記憶しています。

世論や遠巻きの観点では、ちょっと引いてしまったでしょうね。

 

と、そろそろ、会場入りしたいと思います!

@大田区産業プラザへ

飛行中に瞑想を

今回、NYへはユナイテッド航空(UA)を利用しました。

 

エンタテイメントのプログラムに【リラクゼーション】があり、瞑想コンテンツを見つけました。

私のお気に入り瞑想Headspaceです。

 

HEADSPACE × UAのコラボですね

機内だけに、時差ボケ、ホリデー、ビジネス向けのコンテンツなど12点+イントロダクション(導入)

はい、やりますよ〜ほっこり

 

導入では、マインドのお話をかわいいアニメで・・・

 

Headspaceのコンテンツは音楽やサウンドはありません。

おなじみの男性の誘導です(Andyさんだったか?)。

そのかわり、イラストやアニメーションで楽しませてくれます。

 

子供向けのFor Kids と、機内や旅行中でとかく疲れる親向けの、For Parentsもありました。

 

機内で安眠するコンテンツは2点あり、座ったままの体勢用と、椅子をリクライニングして横になる内容でした。

13時間5分のフライト中、2時間くらいしか記憶がないので、おそらく安眠瞑想に成功しています(笑)

 

もちろんJet Lag(時差)用もやりました。

もともと時差ボケは少ないほうですが、さらに今回は影響せず、帰国し帰宅後には、おそろしいスピードで荷物整理や洗濯がはかどりました。

深く休まっていると思いますね。


 

日本の航空会社でもぜひ瞑想の導入をしていただきたいですね。

国内便でも、ビジネス出張の方など、仕事前の意識集中や、旅行先でのバタバタ後のリラクゼーションに功を奏すると思います。

 

個人的に今回の出張では、セミナー大充実な一方で、サプライズや事件!が勃発しました。

しかし、わりと安定の境地でクリアできましたので、こちらの意識次第でマネジメットできるのを再確認しました(笑)

またのブログでご紹介したいと思います。

 

☆時差ボケ予防は、時差を気にしないことですニコ

【あらすじ・解説】

飛行機が苦手、乗るのが怖い、しかし、必要に迫られてフライトが控えている方のための瞑想ワーク。
恐れを克服して、飛行機に快適に乗れるようになりたい方は、潜在意識に安心して飛行機に乗るための「フライト・スイッチ」を作っていこう。苦手な原因にこだわらず、あなたが望んでいる状態を新たにプログラミングする。
実際に飛行機を利用するまで日があるようなら、旅の準備として21日前から瞑想ワークを体験していこう。
 

  Amazon   

audible 

audiobook.jp

「問題」の解き方

 

セラピーやカウンセリングは、「問題」「トラブル」などが発生しているときに受けるクライアントさんが多いですね。

より長期的に人生の問題、生活や習慣の課題を抱えており、いざ取り組む決意をしたなら、コーチングを受けたります。

 

情報やイベント(出来事)が増加する社会ほど、問題やトラブルも増していくように感じるでしょう。

問題やトラブルが起こったとき、なぜそう感じるか?というと、自分にはどうしようもない、為すスベがないと感じるためです。

 

常々、みなさまの問題発言(「問題がある!」という発言)をまとめて、解き方や構造を少々説明してみようと思います。

 

まず、問題やトラブルに対するアプローチ(向き合い方・取り組み方)には大きく分けて3つのステージがあります。

ほかにもありそうですが、当座思い当たるところ、3つをご紹介しましょう。

 

 

1)問題やトラブルに直面していて、困っている。

2)問題やトラブルを違う側面からアプローチする。

3)他者や周囲の問題やトラブルに、積極的に協力する、または助ける。

 

今、もし、ちょうど「問題」「トラブル」があるようなら、あなたはどのようにソレについて関わっているでしょう?

特にご自身においてなければ、身近なところを見渡し、「問題「トラブル」に関わっている人たちを見つけてみましょう。

 

 

1)問題やトラブルに直面していて、困っている。

 

無意識に、習慣的に、人生は問題やトラブルに溢れている!と思っている人は少なくないかもしれません。

特にメディアを通して、映像やサウンドと共に、そのような切り口の情報が多く入ってきます。

 

問題やトラブルとして、さまざまな出来事を受け止めていると、人生はあらゆる問題やトラブルで満たされていきます。

ひとつ解決したり、妥協しても、またまた次の問題が発生する日々になっていきます。

問題がないと、なんだか落ちつかず、他人や世の中のアラ探しをし始めるかもしれませんね。

 

多くの人には気にならないようなことにも、自分には重大な問題や、将来の問題に通じるように想像したりします。

すると、我が身にも、ますます問題やトラブルが起こります。

 

この特徴は、問題やトラブルに対して、自分が受け身であります。

だから、外界からさまざまな影響をランダムに受けます。

受けまくります(汗) 例「泣きっ面に蜂」

 

これは、エネルギーが全般的に弱いときに、起こります。

したがって、問題やトラブルの状態から具体的に行動したり変えようとするコミットに欠如します。

 

この弱いエネルギーでも日常生活はまぁまぁ送れるレベルです。

しかし、ちょっとしたことで免疫が落ち、困ることになりそうですね。

 

 

2)問題やトラブルを違う側面からアプローチする。

 

問題やトラブルを、そのままにせず、自分が望んでいる方向に変えようとしたり、具体的な解決に向けて動きます。

先の1)よりエネルギーはだいぶクリアに明るく強くなります。

 

「問題はチャンスだ!」という精神がおなじみでしょうか。

 

まさに、学校のテスト問題のように問題や難問なトラブルを解いていくわけですね。

 

世の中にだいぶ精神的、内観的、スピリチュアル的な思考、行動が広がったおかげで、これらは顕著な現象になってきました。

このステージにいる方は多いので、少し具体的にほぐしていきます。

 

まずは、「問題」「トラブル」=困った!

という意識の法的式や思考パターンから抜け出すことです。

 

まだ、どう解決するか方法やプロセスはまったくわからなくてよいのです。

 

困るというのは、(小学校で漢字を習ったように)木が囲われている状態です。

「木が囲われているので困っています」とかなんとか。

 by 国語の先生

 

だから、困った状態に認識すると、そこから抜けられず、問題は問題のままになります。

 

まずは、どうしたいか、たとえば、「早急に解決し落ち着きたいい」「助かりたい」「安心したい」「パワーを発揮したい」など、望む状態だけにフォーカスしましょう。

ポイントは、望む状態=自分の感覚や感情であり、物事の是非や物理的なゴールではありません。

 

だから、ときには、問題やトラブルを「手放す」「安心して自然や☆宇宙☆に任せる」というスタンスも役立ちます。

 

 

「昨日、会社で大ピンチがあり、上司にもまだ報告できずにいます・・・心の持ちようを教えてください」

と大慌てなSさん。

「大ピンチ」は、確かに大ピンチですが、本当の大ピンチは報告できずにいる状態のほうかもしれません。

そのぐらい、会社や仕事上の問題になるからでしょう。

 

こういうアクシデントのときは、「問題」だけに、まず心の中で自分に問うてみましょう。

慌てたままでは、ままならず。

 

どこか少し静かになれる場所を見つけて、目を閉じて深呼吸をします(目的は呼吸を整え、エネルギーを体に流すことなので、それができる場所や状態を確保できればOKデス)。

 

呼吸が落ち着いたら、自分自身に、問題のように問うてみましょう。

「この問題を解くには、まず私はどうしたらいい?」

 

また、問題は課題は、2)のレベルであると、ギフトであることが多いので・・・・

「この問題は、私に何を教えているの?どんなギフトなの?」

 

内観に慣れている場合、このような問いかけから、瞬時に何らかの応えや反応を受け取れるでしょう。

 

 

最後の結論までではなく、まず次のステップまで、段階ごとに解いていきましょう。

 

きっと、問題、トラブル、ピンチが大きかったほど、意外なもの(概ね豊かでおもしろこと)に繋がります。

だから、ギフト(贈り物)と言えるのかもしれません。

 

ギフトとみなせば、本当にそのように嬉しい出来事になります。

これは、頭で理解するほどつまらないことはなく(笑)実感、実行動を通じて会得するほど価値が増します。

 

1)の受け身に比べて、2)は積極的に能動的なアクションです。

だから、エネルギーが明るい元気であるほど、おのずとこの働きかけになるでしょう。

 

 

3)他者の問題やトラブルに積極的に協力する、または助ける。

 

生きている限り、ありがたいことに?!問題や課題が起こり、それによって肉体的にも精神的にも生き続けることができます。

 

ここでは、自身の問題はパラパラとありつつも、他者や世の中の問題やトラブルにたいして、自分の能力や「できること」を駆使して助けたり、協力するステージです。

問題やトラブルには、困った状態から助けられる人がやる、というより豊かなコミュニケーションになります。

問題がどうにも解けないとき、しかもそれはまだ習っていない難問かもしれません。

 

そんなとき、それをすでに知っておりヒントをもたらしたり、一時的に問題をフォローするという役割や働きかけです。

世の中の問題や大きな社会の課題に、慈善的な活動を積極的にしているステージの人たちです。

 

突発的な問題やトラブル、中長期的な、ときには半生を要するような問題があります。

時代や世代をまたぐ問題もあります。

人類!というくくりでの問題だってあります。

 

しかし、いずれも、成長や進化の糧となるべく不可欠な要因のようで、おそらく創造主の計らいかと思われます(笑)

解けるまでは苦しみ、消耗するケースは少なからずです。

 

安易に答えだけを求めたりカンニングすると、だぶんうまくいかないときが来ます。

なぜなら、それは自分の中の創造主が出した問題だから、だと思いますよ(笑)

 

 

毎日を、ご自分のあり方をハッピーにインスパイアしましょう!

ハピネス☆ライフコーチング with 断捨離

セントラルパークを朝ラン

今週からニューヨーク入りし、目下レクチャー三昧に突入!

しかし、昨日は朝から夕方までOFF・・・

 

青空が冴えわたり、いざ、セントラルパークの朝ランに向かいました!

すでに気温はひんやり、朝晩は冬の到来です。

 

マンハッタンは歩くと意外に距離があるので、メトロでセントラルパークの南西側、Columbus Circle駅へ。

まだ成長しそうな超高層ビルディングがそびえ立っています。

 

気温57.1F° 体感的に12,3℃くらいですね。

まぁ走り始めれば、日差しもあるので温まりそうです。

 

 

紅葉・黄葉が鮮やか。

前日は、結構強めの雨が降り、一層落葉していますね。

 

広めの道は、ジョギング用の道、サイクラー(と呼ぶのか?サイクリング)の道と分かれています。

とりあえず、ゆるランで。

6'30"/kmのペースで走ることに・・・久々だと少し身体が重たいですね(汗)

 

さらに、皇居と同様?反時計回りに走るのルールがあるようです。

 

セントラルパークを1周すると9.5-9.7kmくらいあるとか。

 

周回しようと思いつつ、途中でジャクリーン・ケネディ・オアシス貯水池があり、見事な景色!

 

池の周りは遊歩道でこの景色を眺めながら走れます。

3km程度でしょうか。

日差しは、ちょっと汗ばむほどに・・・

何気に起伏もありますね。

ランニングウェアもさまざま。

 

周回して戻ってきたら、今や観光で、ランニングツアーもあるのです。5km程度で50−60ドルとか。

 

ちなみに、土日、日本の皇居でも「おもてなしラン」を見かけるようになりました。

 

出張や旅行中、ちょっとでも走れると気持ちよいですからね!

すっかり癒されました!

 

セントラルパークを出ると、有名なホテルリッツ。

映画ホームアローンを思い出してしまいます(笑)

 

すっかりリフレッシュし・・・

その後は、ブルックリンブリッジを渡ることに・・・・

 

そろそろセミナーに向かうため、続きまた改めます。

From NY