ホーム > コラム

最近の投稿
影響力 vs 発信力 Lift -off Power
ある昼時の半蔵門線で  Invisible obscene talk
スピマ御礼
試練が終わるとき When the Trial ends
選択に迷うとき Which to choose
バナナアレルギー Banana Alergy
Jazz spot J
神輿わっしょい! Kanda-Matsuri
ただやる Just do it!!
 
アーカイブ
2020年2 月 (6)
2020年1 月 (4)
2019年12 月 (5)
2019年11 月 (5)
2019年10 月 (4)
2019年9 月 (10)
2019年8 月 (9)
2019年7 月 (5)
2019年6 月 (8)
2019年5 月 (16)
2019年4 月 (15)
2019年3 月 (11)
2019年2 月 (12)
2019年1 月 (8)
2018年12 月 (8)
2018年11 月 (6)
2018年10 月 (13)
2018年9 月 (8)
2018年8 月 (7)
2018年7 月 (8)
2018年6 月 (11)
2018年5 月 (6)
2018年4 月 (6)
2018年3 月 (11)
2018年2 月 (6)
2018年1 月 (14)
2017年12 月 (8)
2017年11 月 (13)
2017年10 月 (12)
2017年9 月 (15)
2017年8 月 (20)
2017年7 月 (11)
2017年6 月 (10)
2017年5 月 (12)
2017年4 月 (10)
2017年3 月 (9)
2017年2 月 (5)
2017年1 月 (12)
2016年12 月 (18)
2016年11 月 (11)
2016年10 月 (6)
2016年9 月 (15)
2016年8 月 (27)
2016年7 月 (7)
2016年6 月 (8)
2016年5 月 (11)
2016年4 月 (6)
2016年3 月 (19)
2016年2 月 (5)
2016年1 月 (7)
2015年12 月 (6)
2015年11 月 (4)
2015年10 月 (5)
2015年9 月 (7)
2015年8 月 (6)
2015年7 月 (13)
2015年6 月 (1)
2015年5 月 (1)
2015年4 月 (10)
2015年3 月 (21)
2015年2 月 (15)
2015年1 月 (16)
2014年12 月 (13)
2014年11 月 (10)
2014年10 月 (17)
2014年9 月 (16)
2014年8 月 (21)
2014年7 月 (8)
2014年6 月 (16)
2014年5 月 (13)
2014年4 月 (12)
2014年3 月 (12)
2014年2 月 (13)
2014年1 月 (11)
2013年12 月 (8)
2013年11 月 (16)
2013年10 月 (21)
2013年9 月 (19)
2013年8 月 (5)
2013年7 月 (5)
2013年6 月 (7)
2013年5 月 (10)
2013年4 月 (11)
2013年3 月 (21)
2013年2 月 (9)
2013年1 月 (9)
2012年12 月 (17)
2012年11 月 (19)
2012年10 月 (14)
2012年9 月 (8)
2012年8 月 (13)
2012年7 月 (10)
2012年6 月 (12)
2012年5 月 (18)
2012年4 月 (17)
2012年3 月 (11)
2012年2 月 (9)
2012年1 月 (15)
2011年12 月 (4)
2011年11 月 (9)
2011年10 月 (8)
2011年9 月 (6)
2011年8 月 (16)
2011年7 月 (13)
2011年6 月 (10)
2011年5 月 (12)
2011年4 月 (11)
2011年3 月 (19)
2011年2 月 (15)
2011年1 月 (8)
2010年12 月 (12)
2010年11 月 (7)
2010年10 月 (15)
2010年9 月 (11)
2010年8 月 (9)
2010年7 月 (10)
2010年6 月 (14)
2010年5 月 (20)
2010年4 月 (15)
2010年3 月 (19)
2010年2 月 (19)
2010年1 月 (20)
2009年12 月 (16)
2009年11 月 (13)
2009年10 月 (24)
2009年9 月 (9)
2009年8 月 (7)
2009年7 月 (13)
2009年6 月 (11)
2009年5 月 (9)
2009年4 月 (6)
2009年3 月 (5)
2009年2 月 (7)
2009年1 月 (7)
2008年12 月 (5)
2008年11 月 (6)
2008年10 月 (3)
2008年9 月 (4)
2008年8 月 (2)
2008年7 月 (3)
2008年6 月 (5)
 
志麻ひぷのTIMES 志麻のメルマガ購読(無料)
志麻ひぷのTIMES 志麻のメルマガ購読(無料)QRコード
MySpace Japan
facebook
電子書籍 幸運女子・強運女子になるためのライフマネジメント
オーディオセラピー 「アストラル銀行(宇宙銀行)」CD 販売
10分間瞑想シリーズ 新登場
オーディオセラピー 2枚組CD 販売中
オーディオセラピーCD化!
アマゾン HMV
TOWER RECORDS 山野楽器
新星堂 i Tunes Store
Jazzy Music

COLUMN

影響力 vs 発信力 Lift -off Power

今日、サイキック講座の初級レベルが修了しました。
毎回、生徒さんのテーマ、雰囲気、進度は違うものです。同じことはほとんどありませんね。

サイキック講座の特徴として、受講途中から、いろいろなものに敏感に反応、受信しはじめます。
自分に問題やテーマのあるチャクラが「反応」すると、おなかが空いていないのに、おなかが鳴り始めたり、
急に胸(ハートチャクラ)がわさわさしたり。
のどがつまたり、急に大きく元気な声になったり。

Mさんが「最近、人のネガティブなエネルギーを感じて、そういう人にメールの返信が遅れたり、外で人に会うのが億劫なんですよ」と。
初級にして、早い反応です。

これまでの生徒さんもそうでした think
感性や感覚が鋭敏になるので、人の影響力、発するエネルギーに反応するのは当然です。
そのとき、避けよう、かわそうとして、むしろ、引きこもったり、逃げに入ることもあります。

そんなエネルギーの影響力に対して、自分からの「発信力」、表現力、発散をあげると、バランスが取れていきます libra
霊的な影響を受けやすいという方は、それを怖がるので、余計に影響を受けます。
自分の「気」「生命力」をあげるとよいでしょう。

これは、サイキックや霊的現象に限りませんね shadow
日常の人間関係や仕事環境でも、受け身体制が長いと消耗します。
適宜、発散、元気をあげる、自分から周りに発信することで、むやみに他人に振り回されなくなります。
私も、ブートキャンプ、コアリズム・・・・ヒップホップABS ・・・体力もあがりました(笑)

ある昼時の半蔵門線で  Invisible obscene talk

半蔵門線では、しばしば精神症状をきたしておられる方に遭遇しますsubway
紫の路線だから、とは思いませんが。

昨日昼時に乗り込むと、急に頭が重たくなり・・・ムムッと思った瞬間 shock
中年の女性が声高に叫び始めました。

極めて明瞭に「放送禁止用語」満載の目にみえない「会話」を絶叫しています coldsweats02
「会話」の相手は、どうやら女性として、かなり冒涜している様子。
それにこの女性が反論、反撃しています。

車内にとどろくban AV内容に、車輌内お客さんは、目線を下げるばかり catface
当然「会話」の相手が見えないし、聞こえませんから。
ただ、明らかに頭の中の男の会話相手と、相応な会話の間があります。

それなりに裕福な印象の女性でしたが、現実と非現実をひっくり返す事態があったのでしょう。

外に発散すると、確かに人迷惑でしょうが、一方、これを内に秘めると、内側の世界で苦しむことになります。
内に秘めるのは孤独ですが、非現実に反転すると孤立します。

その女性は半蔵門駅で下車。。。車内はホッとしたような、「あんな人は初めてだね〜」という小声がチラホラ。

スピマ御礼

5月23日(土)は、志麻ヒプノで講座を修了された中から、4名のNew Faceセラピストが出展させていただきました shineshine
たくさんの方々がブースに立ち寄って、ミニセッションを受けてくださり、有難うございます。

また、同じ会場に当方の清野先生、サラ先生もブースを出しており、双方が楽しく交流していたようです。

そんな面々と、いらした方々の楽しい会話がセラピストコミュニティに多数アップされて、出展した側がとても元気になったようです。今後の活躍が楽しみです。

楽しく、明るく、工夫してやっていないと、精神面の治療家は因果な仕事になりますから smile そういう意味では大成功な会だと思います。
また、スピマ等に出展の際には、ご相談事をもって、ご来場くださいね。

試練が終わるとき When the Trial ends

試練が終わるとき・・・なんて、重たそうなタイトルですが think

少なくともこの人生で(前世から引き継ぐケースもある)長年苦しんできたことがあるとします。
それは、いつも苦しいとどこかで知りながら、日常生活はそれなりに繰り返していくような質のものです。

家族の問題、長年の借金、病気や体質、女性/男性関係・・・recycle
カテゴライズできない、具体的なこともあるでしょう。

どんな長年の試練であれ、自ずと乗り越える「何か」をこの人生でちゃんと見いだしています eye
試練と、それに対する「解消法」「脱却的」「成長法」をちゃんと与えられているものです。
何かに一生懸命になったり、努力や工夫をしたり、生み出したり、継続するうちに、その課題は昇華されていきます。

前世でいうなら、過去世の課題(カルマ)を、転生を越えて解消していくことです。

さて、この人生での試練のひとつが、ふぃに終息する瞬間がくるものです end
終息がきたときに、初めて試練の正体を知ることもあるでしょう。
ほっとしたような、神妙な気持ちです。

課題を終わらせようと思っても終わりませんが、夢中になっているうちに終息するのが「試練」の特徴です。

選択に迷うとき Which to choose

どちらにしようか?と、二者選択に迷うときがあります。
どちらもいいような、よくないような・・・

そんな選択の迷いは、そもそも何が元で迷っているのかを、わかっていないときに起こります。
選択の起点を明確にすると、すぐ選べたり、あるいは選択そのものがナンセンスになります。

どちらがいいか? どちらにすべきか? libra
という考えがよぎるときは、意志が固まっていないものです。
それは、わるいことではありませんが、一種のクセや長年のマインド習慣です。

面白いことに、選択A と 選択B それぞれに「話をする」と、「あなたが決めて」と返事があります flair

バナナアレルギー Banana Alergy

つい先日、「バナナアレルギー」なるものを発症しました banana
あまりに珍しく、翌日はみんなに言いふらす始末。

バナナをある分量以上食べた後に、運動をすると発症しやすいらしいです。
私は、急に目の周りや顔が腫れるような症状になりました。胃痛の人もいるそうです。

どうやって対処したか?代謝をあげて、何やら外に発散したほうがよい印象を受けたので、
翌朝は3km走り、熱めのシャワーを浴び、ちょっと休んでから、2時間近く歌いました。
すると、9割症状がおさまり、そのまま自然になくなりました。
痛みもかゆみもありません。

さまざまな果物にアレルギーの可能性があるそうですね。
りんご、なし、メロン、スイカ、オレンジ、桃、キゥイ、さくらんぼ、パパイヤ、パイナップル・・・apple
ほとんど?

卵や牛乳は大人につれて治るのに対して、くだもの系は年齢とともに発症する可能性が上がるそうです。

さて、アレルギーの原因はよくわかっていませんが、基本的にはストレスや、疲れで抵抗力が落ちていること。
うん、確かに思い当たるのでありました think

Jazz spot J

公的コラムに失礼します confident  

明日5月11日(月)Jazz spot J にて ジャズライブでございます wine
http://www.jazzspot-j.com/
トリオ&3人ヴォーカルでやらせていただきます。私は初のお店です。

水森亜土さん、大野雄二さんなど、よく出られるお店ですよ。

Jazz 好きな方、興味本意で行こうかな・・・と思ったらおいでください。

ちなみに先着7名さま、黄色いカードをもらった方は、志麻から何やらスピリチュアル・マニアックなことがあります flair
受付にて「志麻さん」がキーワードです。

神輿わっしょい! Kanda-Matsuri

5月10日11日は、日本三大祭りのひとつ、神田祭!!
http://www.kandamyoujin.or.jp/kandasai/h21/index.html
神田から日本橋界隈を、神輿(みこし)が何十台と担がれます。

そういえば、2、3週間前から、町内に運動会テントがポチポチ現れ、お神酒や御品が飾られていました。
が、概ね、町の動向に疎いもので・・・
気がついたら、この2日間、四方から「わっしょい、わっしょい」の威勢イイ雄声が轟いています。

「今は神輿の担ぎ手がいない」と聞いていましたが、どっこい、青年部のお神輿も黒山の担ぎ手です。
祭り囃子も地元っ子の生演奏です。

10日は、馬に乗った戦国武将が、新大橋通りの車を止めて神田方面へ練り歩いていきました。
都会でも、下町パワー炸裂で、町が元気な感じです。
馬たちが去った後は、にわかに馬舎の匂いが・・・sweat01


Kandamatsuri1Kandamatsuri3Kandamatsuri2

ただやる Just do it!!

自信があるようにどんどん「やる人」と、後先を考えて「やれない人」がいますね。

「やる人」は、ただやってみる、経験することに生きる意義を持っています。
「やれない人」は、やった結果ややり方にこだわり、自身の価値観でうまくいくことに、生きる意義を持っています。

「やる人」は、自身の中に生きる実感があります。
「やれない人」は、周囲の評価が、自身の生きる実感を作ると思っています。
それは、自分の魂を何処で感じるか?と一致しています。

どちらも、今おかれている状況によって、良くもわるくもあるでしょう。