ホーム > コラム

最近の投稿
ホームページをリニューアル〈志麻コラムお引越し〉
痛みは薬
ハイヤーセルフはどこにいる?
マインドコントロールを越えていこう!
Himalayaアプリにてオーディオセラピー・瞑想シリーズ配信開始
[ご案内]早春デトックスセラピー
不安と不満の関係
宇宙からのサポートがあれば大丈夫?
「仕事」のタグを外す
2020年 上半期の傾向は? 〈20個のポイント〉
 
アーカイブ
 
志麻ひぷのTIMES 志麻のメルマガ購読(無料)
志麻ひぷのTIMES 志麻のメルマガ購読(無料)QRコード
MySpace Japan
facebook
電子書籍 幸運女子・強運女子になるためのライフマネジメント
オーディオセラピー 「アストラル銀行(宇宙銀行)」CD 販売
10分間瞑想シリーズ 新登場
オーディオセラピー 2枚組CD 販売中
オーディオセラピーCD化!
アマゾン HMV
TOWER RECORDS 山野楽器
新星堂 i Tunes Store
Jazzy Music

COLUMN

未来が視える・視えないの件

未来・将来のことを心配したり、漠然と知りたがる方は、とても多いものです。

仕事柄、そのような切り口で透視をさせていただき、無数の未来の可能性から、その一部をお伝えさせていただくことがしばしばあります。

それによって、希望ややる気やパッション(情熱)が湧いてきたり、具体的に行動できるようになれば!という意図があります。

 

実は、未来や将来を心配する方は、間違いなく!「今現在」が心配であり、いろいろな意味で充実していない・集中できていないといえます。

 ココは人さまざまなのですが、たとえば、現状が苦悩であっても、脱却すべく必死になっていない・・・など。

現状が本当に危なかったり、ヤバいかどうかは、ほとんど関係ないようです。

 

また、時間の軸が過去から未来に続く方程式のように考えられており、未来が先にあると信じていることも、不安や心配のトリックを生んでいますね。


気持ちがさまよっているともいえるでしょう。

そして、今はたくさんの情報に溢れていたり、慢性的な人生の疲労もあり、自分の意志や希望がわからなくなっても、仕方ないかもしれませぬthink

気にし過ぎの人もいますcoldsweats01

 

一方、未来を見据えているかのように進んでいく人たちは、今の希望や目標がある程度明確なわけです。

完全にゴールは見えなくても、なんとなく知っています。

例えるなら、正確な距離はわからないが、「だいたいフルマラソンかな」「このことはハーフマラソンだろう」などと。

実際、マラソンする人も、頭では距離やタイムを知っていても、走っているときは感覚的ですね。

 

それと、人生の未来がみえる、わかる、という件はよく似ています。


よく、デトックスセラピータイムトラベルセラピーなど、クライアントさん自身に「未来」にかかわる体験をしていただくと、

『◯◯◯が視えてきて、こうなるみたいです・・・あっ、でもこれは私の願望かもしれません』

 

それで、正解なのです(笑)


その後、特定のゴールに向かって走るかは、ご本人の意志や体力・気力などによります。

 

よって、一般的に言う(霊能者やサイキックに対して言われるような)「未来が視える」というのは、相談者ご本人や、集合無意識の意志や傾向を拝見しているわけです。

もちろん、霊能者自身の私情や先入観で別のモノを読んでいるという、不届きな例もありますよ。

そういう場合は、ご自身の意志で選択し、気分転換しましょう!

Dreamstime_6455462

ところで、ハッキリ未来が視えるように感じたり、先行きが明るくわかるときがあります。

これは、一般の人(気・エネルギーが)の場合には、それだけ意志が明確であり、それによって切り開かれるものが強いとき。星回りの影響もあるでしょう。


一般の人の場合は、個人的な欲や願望なので、ある意味問題はありません。ビジョンを愉しんでいきましょう。

 

しかし、極々稀に、並外れた力や役割がある人、そういうミッションを授かっている人が、未来や先行きがクリアに視えて進んでいけるときは、現実的な足元や身辺を十分に注意する必要があります。


なぜなら、大きな力を発揮し影響力を及ぼすことと、そのミッションは私欲ではなく、平和などの大きな貢献につながるために、低次の力が反発を起こすからです。

もしかすると、それは、この星(地球)の地場の特性上、バランスを取っているためではないか、と常々思うのですが。

 

 

 

コメント

志麻さん
こんにちは

このコラム(とくに後半)を拝読しまして、ジョン・レノンを思い出しました。

Imagineの歌詞を読むと、彼はとても素敵な、そして確かなヴィジョンを視ていたとしか思えず、そして理不尽にも命を絶たれ。。。

「現実的な足元や身辺を十分に注意」というあたりで、うーん、なんだかあてはまる、と思ってしまいました。

一般人のわたしは、とりあえず自分の未来を視て、つくっていきたいと思います。

Be the change you want to see in the worldとガンジー先生もおっしゃってますもんね!

投稿情報:りつこ | 2013年11 月 9日 (土) 20:32


りつこさま

コメントありがとうございます。
ジョン・レノンをはじめ、近いところではダイアナ元王妃も、平和活動をされていましたね。

ガンジー先生のお言葉、深い指針ですね!!

投稿情報:shima | 2013年11 月 9日 (土) 20:41


志麻さま、

話が大きくなってしまいそうですが、

>もしかすると、それは、この星(地球)の地場の特性上、バランスを取っているためではないか、と常々思うのですが。

<アセンションを通過した地球でも、やはりそうなのでしょうか。

ジョン・レノン、マイケル・ジャクソン、その他にも(このアーティストがあと5年でも生きていたら)、と思うことがあります。

でも、それが地球のバランシングの作用なら、、、ミッションを帯びた偉大なアーティストでも、勝ち目(?)ないです!?

投稿情報:まーや | 2013年11 月10日 (日) 21:10


まーやさま

<アセンションを通過した地球でも、やはりそうなのでしょうか。

全体的に人の意識波動は上がっているようですから、かつての偉大なミッションを帯びた人々だけに依存する時代からは、シフトしているのでしょうね。

ようは、「軽く」なりすぎると、物質化できないのですよ(^^;

投稿情報:shima | 2013年11 月10日 (日) 21:42


志麻さま、

さーすが、志麻さん!

なんとポジティブな世界観。。。

>かつての偉大なミッションを帯びた人々だけに依存する時代からは、シフトしているのでしょうね。

<わたしたちひとりひとりに、ミッションを現実化する力が内在していて、そのことに気づく時代にシフトしている、ということですね!

ここ何年もわたしのなかでは「謎」だった部分がじわーっと氷解してきています。。。

>「軽く」なりすぎると、物質化できないのですよ(^^;

<スピリチュアルな世界でグラウンディングが重要視されるゆえんでしょうか。

それで「足元」や身辺に注意、なのですね。
ものすごく、いろいろと納得してしまいました!ありがとうございます!

投稿情報:まーや | 2013年11 月10日 (日) 22:31


まーやさま

<スピリチュアルな世界でグラウンディングが重要視されるゆえんでしょうか。

それで「足元」や身辺に注意、なのですね。


そう、その通りです!
腑に落ちると、感覚的な世界をもっと活用できますよ!

投稿情報:shima | 2013年11 月14日 (木) 19:17


この記事へのコメントは終了しました。