ホーム > コラム

最近の投稿
ホームページをリニューアル〈志麻コラムお引越し〉
痛みは薬
ハイヤーセルフはどこにいる?
マインドコントロールを越えていこう!
Himalayaアプリにてオーディオセラピー・瞑想シリーズ配信開始
[ご案内]早春デトックスセラピー
不安と不満の関係
宇宙からのサポートがあれば大丈夫?
「仕事」のタグを外す
2020年 上半期の傾向は? 〈20個のポイント〉
 
アーカイブ
2020年2 月 (6)
2020年1 月 (4)
2019年12 月 (5)
2019年11 月 (5)
2019年10 月 (4)
2019年9 月 (10)
2019年8 月 (9)
2019年7 月 (5)
2019年6 月 (8)
2019年5 月 (16)
2019年4 月 (15)
2019年3 月 (11)
2019年2 月 (12)
2019年1 月 (8)
2018年12 月 (8)
2018年11 月 (6)
2018年10 月 (13)
2018年9 月 (8)
2018年8 月 (7)
2018年7 月 (8)
2018年6 月 (11)
2018年5 月 (6)
2018年4 月 (6)
2018年3 月 (11)
2018年2 月 (6)
2018年1 月 (14)
2017年12 月 (8)
2017年11 月 (13)
2017年10 月 (12)
2017年9 月 (15)
2017年8 月 (20)
2017年7 月 (11)
2017年6 月 (10)
2017年5 月 (12)
2017年4 月 (10)
2017年3 月 (9)
2017年2 月 (5)
2017年1 月 (12)
2016年12 月 (18)
2016年11 月 (11)
2016年10 月 (6)
2016年9 月 (15)
2016年8 月 (27)
2016年7 月 (7)
2016年6 月 (8)
2016年5 月 (11)
2016年4 月 (6)
2016年3 月 (19)
2016年2 月 (5)
2016年1 月 (7)
2015年12 月 (6)
2015年11 月 (4)
2015年10 月 (5)
2015年9 月 (7)
2015年8 月 (6)
2015年7 月 (13)
2015年6 月 (1)
2015年5 月 (1)
2015年4 月 (10)
2015年3 月 (21)
2015年2 月 (15)
2015年1 月 (16)
2014年12 月 (13)
2014年11 月 (10)
2014年10 月 (17)
2014年9 月 (16)
2014年8 月 (21)
2014年7 月 (8)
2014年6 月 (16)
2014年5 月 (13)
2014年4 月 (12)
2014年3 月 (12)
2014年2 月 (13)
2014年1 月 (11)
2013年12 月 (8)
2013年11 月 (16)
2013年10 月 (21)
2013年9 月 (19)
2013年8 月 (5)
2013年7 月 (5)
2013年6 月 (7)
2013年5 月 (10)
2013年4 月 (11)
2013年3 月 (21)
2013年2 月 (9)
2013年1 月 (9)
2012年12 月 (17)
2012年11 月 (19)
2012年10 月 (14)
2012年9 月 (8)
2012年8 月 (13)
2012年7 月 (10)
2012年6 月 (12)
2012年5 月 (18)
2012年4 月 (17)
2012年3 月 (11)
2012年2 月 (9)
2012年1 月 (15)
2011年12 月 (4)
2011年11 月 (9)
2011年10 月 (8)
2011年9 月 (6)
2011年8 月 (16)
2011年7 月 (13)
2011年6 月 (10)
2011年5 月 (12)
2011年4 月 (11)
2011年3 月 (19)
2011年2 月 (15)
2011年1 月 (8)
2010年12 月 (12)
2010年11 月 (7)
2010年10 月 (15)
2010年9 月 (11)
2010年8 月 (9)
2010年7 月 (10)
2010年6 月 (14)
2010年5 月 (20)
2010年4 月 (15)
2010年3 月 (19)
2010年2 月 (19)
2010年1 月 (20)
2009年12 月 (16)
2009年11 月 (13)
2009年10 月 (24)
2009年9 月 (9)
2009年8 月 (7)
2009年7 月 (13)
2009年6 月 (11)
2009年5 月 (9)
2009年4 月 (6)
2009年3 月 (5)
2009年2 月 (7)
2009年1 月 (7)
2008年12 月 (5)
2008年11 月 (6)
2008年10 月 (3)
2008年9 月 (4)
2008年8 月 (2)
2008年7 月 (3)
2008年6 月 (5)
 
志麻ひぷのTIMES 志麻のメルマガ購読(無料)
志麻ひぷのTIMES 志麻のメルマガ購読(無料)QRコード
MySpace Japan
facebook
電子書籍 幸運女子・強運女子になるためのライフマネジメント
オーディオセラピー 「アストラル銀行(宇宙銀行)」CD 販売
10分間瞑想シリーズ 新登場
オーディオセラピー 2枚組CD 販売中
オーディオセラピーCD化!
アマゾン HMV
TOWER RECORDS 山野楽器
新星堂 i Tunes Store
Jazzy Music

COLUMN

ヘンな人には理由がある

何をもって『ヘンな人』という定義なのか・・・は、おいておきます。

一般的に他の人とは違う部分が目立つと、その人は受け入れられにくく、「ヘンな人」「変わった人」、好意的にとらえて「天然」「宇宙人」となどと呼ばれたりします。

受け入れにくいのは、こちらが正しいとか、常識的だからではありません。

相手の一部分しか知らない(見ていない)、自分の経験から想像できない、などの理由があります。

もっとも、全て理解して受け容れなくても全然OKなのですが(笑)
何かとそれが人間関係や価値観においてストレスになるなら、「所詮、一部しか知らない」と心得ておくとよいでしょう。


今年に入ってから、Nさんはある件について「夫が信じられない」ということで、それは頻繁にご相談にみえました。

そのときどきは、不信感は解消しますし、絶対、夫に問いただせないというNさん自身の理由と抵抗がありました。

幸い、春になりわだかまりは解けました。

そのときNさんは、夫はかつてある精神的疾患を長期かかえており、それが強く影響していたと、気づきました。


偉業や超人的な成功を為す人たちも、不可解な事件や事故を起こす人たちも、私たちは、彼らの表面や結果のほんの一部しか知りません。

コメント

志麻さん、
おひさしぶりです~。

わたしもかつて、「変わってるね」とよく言われていたのを思い出しました。

時にそう言われることが、なんとなく窮屈に感じられることがあったので、その人の言葉がuniqueという意味なのか、strangeという意味なのか、置き換えてみるようにしました。

すると、やっぱり窮屈に感じるほうは、strangeでした。


日本文化では、言外の意味合いが大きくて、うっかりしてられませんね。
これからは、「天然」も置き換えてみようかなと思いました。

投稿情報:りちゅ | 2012年4 月25日 (水) 11:54


りちゅさん、お久しぶりですね!

uniqueとstrangeの置き換えは面白いですね。
ついでに、日本語で「ユニーク」というとお笑いっぽい捉え方をしますが、英語だと「唯一」「個性的」「単一」という意味で、むしろ褒め言葉ですものね!

「天然」も要チェックですね^^

投稿情報:Shima | 2012年4 月25日 (水) 19:21


この記事へのコメントは終了しました。