ホーム > コラム

最近の投稿
ホームページをリニューアル〈志麻コラムお引越し〉
痛みは薬
ハイヤーセルフはどこにいる?
マインドコントロールを越えていこう!
Himalayaアプリにてオーディオセラピー・瞑想シリーズ配信開始
[ご案内]早春デトックスセラピー
不安と不満の関係
宇宙からのサポートがあれば大丈夫?
「仕事」のタグを外す
2020年 上半期の傾向は? 〈20個のポイント〉
 
アーカイブ
 
志麻ひぷのTIMES 志麻のメルマガ購読(無料)
志麻ひぷのTIMES 志麻のメルマガ購読(無料)QRコード
MySpace Japan
facebook
電子書籍 幸運女子・強運女子になるためのライフマネジメント
オーディオセラピー 「アストラル銀行(宇宙銀行)」CD 販売
10分間瞑想シリーズ 新登場
オーディオセラピー 2枚組CD 販売中
オーディオセラピーCD化!
アマゾン HMV
TOWER RECORDS 山野楽器
新星堂 i Tunes Store
Jazzy Music

COLUMN

意外な人間不信者

みんなの意見を全て聞こうとしたり、みんなのご機嫌を取ろうとすると、いつのまにか「誰も信じられない」ことになっていきます。 

みんなの意見を信じるために聞いていないにしろ、自分の主張や感情を後回しにしていると、自分のことがわからなくなっていきます。 

この「みんな」は、身内や職場の人、友達や仲間が多いものです。

世間の情報やニュースなどの、一見有益なものも含まれます。

さらに、勉強や知識になり得る本、参考書、専門家の意見も、です。

結局、自分自身が五感を通じて、リアルに体験して感じる、見る、聞くことをしてこそ、自分を信じることも、他人を信じることも自然と為されるようです。

五感を通じて経験をしないと、自分が無くなってしまいます。

つまり、自分のエネルギー(気)を他所・他者に浪費してしむと、自分用のエネルギーが足りなくなります。

ちなみに、バーチャル体験でも、本人の五感に十分リアルに起こることは、実体験と言えるでしょう!

 

コメント

志麻さん、こんにちは。

とても腑におちました。

「自分センサー」を有効活用しましょう、ということですね?

なるほど、です!

「情報ダイエット」が必要と感じていたので、早速応用します♪ありがとうございます。

投稿情報:まーや | 2011年6 月16日 (木) 17:51


いたタッ(>_<)耳の痛い話です。
今は大分抜けましたが、かつてみんなの意見を聞いて、みんなの機嫌を伺っていた時は、しんどかったデス。誰かのちょっとした表情や言葉に超敏感になってオドオドしてました。自分の意見や考えが全く浮かばず、苦しかったデスね。自分を守るためにしていた事が、結局自分を弱めていたのだなぁ、と今は理解が出来るようになりました(^∇^)

投稿情報:Daliko | 2011年6 月16日 (木) 23:08


人の意見を鵜呑みにした時点で、自分で考えることを辞めてしまったと気付き、書かれていることに共感しました。

臆病が故に、甘えて、そういったものに頼り、自分がなくなり、負の連鎖にはまっていたのかもしれません。

アドバイスしてくださる方、優れた書籍からのメッセージに愛を感じながらも、自分の五感を大切にしていけたらと思いました。

投稿情報:リア | 2011年6 月17日 (金) 02:56


まーやさま

そうですね、「自分センサー」を聴きましょう、といった感じです。

投稿情報:Shima | 2011年6 月18日 (土) 01:14


Dalikoさま

卒業おめでとーございます(笑)
実体験があると、説得力があっていいですね

投稿情報:Shima | 2011年6 月18日 (土) 01:16


リアさま

”〜愛を感じながら、五感を大切に” いいですね!

投稿情報:Shima | 2011年6 月18日 (土) 01:16


志麻様、

深いです〜。
音を「聴く」ときは、わたしは人の意見は聴きません(笑)。

「自分の魂の声を聴くようにしましょう」ということですね。

得たり。。。

投稿情報:まーや | 2011年6 月18日 (土) 23:21


この記事へのコメントは終了しました。