ホーム > コラム

最近の投稿
ホームページをリニューアル〈志麻コラムお引越し〉
痛みは薬
ハイヤーセルフはどこにいる?
マインドコントロールを越えていこう!
Himalayaアプリにてオーディオセラピー・瞑想シリーズ配信開始
[ご案内]早春デトックスセラピー
不安と不満の関係
宇宙からのサポートがあれば大丈夫?
「仕事」のタグを外す
2020年 上半期の傾向は? 〈20個のポイント〉
 
アーカイブ
 
志麻ひぷのTIMES 志麻のメルマガ購読(無料)
志麻ひぷのTIMES 志麻のメルマガ購読(無料)QRコード
MySpace Japan
facebook
電子書籍 幸運女子・強運女子になるためのライフマネジメント
オーディオセラピー 「アストラル銀行(宇宙銀行)」CD 販売
10分間瞑想シリーズ 新登場
オーディオセラピー 2枚組CD 販売中
オーディオセラピーCD化!
アマゾン HMV
TOWER RECORDS 山野楽器
新星堂 i Tunes Store
Jazzy Music

COLUMN

馮依の煙

先週、ひょんなことで「あぁ、人の気(エネルギー)」が入っていると感じた瞬間がありました。

ちょっと怖い言葉に感じるかもしれませんが、いわゆる「馮依」チックな現象です。
私の場合は、顔の皮膚に透明感がなくなり、目つきが変わるのが特徴ですね(汗)

日頃の疲れや、ちょっとした人当りなら、運動や瞑想ですぐに消えます。
ところが、自分が苦手な種類のモノの場合には、寝ても休んでも、風呂に入っても抜けないのです。
幸い、10分瞑想のテストを何度もしていたおかげなのか?気分は変わらず、集中力もあり、人とのコミュニケーションもスムーズ、タイミングもいいわけです。
体力も、仕事のはかどりも、めっぽういい。

でも違う「気」が入っている。。。直観的に、何をすれば抜けるかはわかったので、日をみて試みました。

友人のFさんは、腕のいいアロマセラピストです。
Fさんはソノ筋の専門ではありませんので、くれぐれも誤解なく。
ただ、私はFさんなら、Fさん自身には影響なく、ヘルプしてくれると感じました。

50分マッサージしていただいている間、私の頭から、ぐわ〜〜と、黒煙が抜けていくのが見えました。
煙が抜ける、出るのは「馮依」の典型。
途中から、体に自分の感覚が強く戻ってきました。

マッサージ終了後、「黒いパワーポイント君」(パワーポイントのソフトに入っている人型のマーク)が軍勢で走りながら去っていくのも見えました。
非常口のマークの緑の人型くん、ありますよね?あの黒色バージョンです。

自分の体内が「白く」なりました。

会社に戻り鏡をみたら、いつもの自分の顔に戻っていました(ホッ)。。。

個人差はありますが、クライアントさんを拝見していると、他人のネガティブな気が入っている方は、顔の肌艶が鈍くなります。

私が、こういう現象になるときは、授業等を一生懸命やりすぎたとき(エネルギー過労)、自分と質のあわないエネルギーにかかわったとき(化学反応)、極度にネガティブな人物にかかわったとき、などですね。

新型インフルにはかかりませんが、エネルギーレベルでの感染、感化予防のワクチンを開発したいものです(笑)。基本、風邪同様、自己管理ですが(^^;

コメント

志麻さん、
こんにちは。

心のどこかで、わたしはFさんの施術を受けた方が良いというか、受けたがっている気がしてました。
迷いがないというか。

私は初回ですので、80分コースで行こうと思ってます!
うどんの様に揉まれてきます♪

志麻さんにも感謝です。
ありがとうございました♪

音楽のシンクロにも感謝ですね!

投稿情報:りちゅ | 2010年1 月23日 (土) 18:54


りちゅさま

あのシンクロは絶妙でしたね♪
うどんのようにリラックスなさってきてくださいね。

投稿情報:shima | 2010年1 月23日 (土) 19:38


志麻さん、こんにちは!
先日のライヴは楽しかったです!

>新型インフルにはかかりませんが、エネルギーレベルでの感染、感化予防のワクチンを開発したいものです(笑)。基本、風邪同様、自己管理ですが(^^;

<こちらのコラムを拝見していて思ったのですが・・・神社さんで6月と12月に配られる、白いヒト型の紙、ああいったものは、効果があるのでしょうか?

人形(ひとがた)に自分の名前と年齢を書いて、体の悪いところをなで、息を吹きかけて神社さんにお戻しする、あれです。

「夏越の祓」と「大祓」です。

「黒いパワーポイント君」というのも、アニメ「千と千尋の神隠し」で、白い竜神さんが、呪術を入れられた神社のひと形の群れに追い回されるシーンを思い出しました。

あと、憑依とかを避けるのには、荒塩をなめたり、まいたりするとよい、と神職さんに伺ったことがありますが。。。予防になりそうでしょうか?

投稿情報:まーや | 2010年1 月24日 (日) 06:59


りちゅさま

ライブ、楽しんでいただけてとても嬉しいです♪♪

さて。。。

>神社さんで6月と12月に配られる、白いヒト型の紙、ああいったものは、効果があるのでしょうか?

>人形(ひとがた)に自分の名前と年齢を書いて、体の悪いところをなで、息を吹きかけて神社さんにお戻しする、あれです。
>「夏越の祓」と「大祓」です。

罪、けがれ、疫病などを祓うという行事ですね。無病息災を願うこともあったそうですが。
祓いも元をたどると、今のように水がなく洗濯がままならない時代にあります。

現実的なお祓い(清潔)と同様、気持ちをきれいにする意味があると思いますよ。

『人形(ヒトガタ)の形代(カタシロ)』と、西野神社さんのサイトに説明がありますが、知らず間にたまった罪や穢れを「人形」に移す、そんなニュアンスを読み取りました。

>憑依とかを避けるのには、荒塩をなめたり、まいたりするとよい、と神職さんに伺ったことがありますが。。。予防になりそうでしょうか?

お塩は殺菌作用、代謝をあげる作用もありますね。昔から気を祓う慣習として、「塩をまいとけ!」とよく言われていますね。
また、ストレスを含め邪気的なものは、浮腫ませます。塩はムダな水も排出します。

投稿情報:shima | 2010年1 月25日 (月) 11:50


こんにちは、志麻先生。

黒いパワーポイント君にかなりウケました。あの細い子ですよね?
ぞろぞろあの子たちが出て行く姿が目に浮かんで、ちょっと笑えました。
彼らはどこへ行っちゃったんでしょうね(笑)。

それと同時にちょっと思い出したのが、トム・ハンクスが出ている映画「グリーン・マイル」です。
囚人の一人が、悪い気を黒い虫みたいなのにしてワーーーッッと吐き出してましたね。

にしても女子としてお肌に影響するのはヒジョーにまずいです!
健やかな毎日を過ごせるようにします!(鼻息荒らし)

投稿情報:Daliko | 2010年1 月26日 (火) 09:43


志麻さま、

丁寧なご回答、ありがとうございます!

人型や形代は、「人の気や憑依」ではなくて、自分でためちゃった、罪穢れを、いってみれば「お祓い、お掃除していただく」、ということですね?

お塩で憑依までは取れないかもしれませんが、、、むくみとか、ネガティブなものを取り除くのには効果がありますね。。。(ちなみにバスソルトから、ヒマラヤ岩塩まで、お塩愛好家です・・・)。

むくみやこりをマメに取り除くことも大事、なんですね。

今度、アロマセラピストのFさん、ぜひぜひご紹介ください!


投稿情報:まーや | 2010年1 月26日 (火) 12:15


Dalikoさま

黒いパワーポイント君、Power Pointをお使いの方には、わかりますよね。

>彼らはどこへ行っちゃったんでしょうね(笑)。

高校陸上部の練習さながら、整然と去っていきましたよ。
どこから来たのか?
人型のときには、人の想念です。。。
このジケンの数日前から、まるで誰かが警鐘してくれているかのように、同じような話を3人から聞きました。

これ以上、詳しくはココでは書けない〜^^
この手の話は、サイキック講座超級レベルでどうぞ(笑)

「グリーン・マイル」でしたか、、、そんなシーンがありましたね。
虫、特定の動物のときには、これまた「気」の意味があるのです。

>健やかな毎日を過ごせるようにします!(鼻息荒らし)

そうが何よりです〜^^〜

投稿情報:shima | 2010年1 月26日 (火) 17:39


まーやさま

>人型や形代は、「人の気や憑依」ではなくて、自分でためちゃった、罪穢れを、いってみれば「お祓い、お掃除していただく」、ということですね?

お清めのレベルですね。
外部からの邪気などは、もっと強靭に祓ってもらわないと、ならないでしょう(汗)
心得がないかぎり、自力では難しく、何らかのサポートが必要だと思います。

お塩は自ら清めてくれるからよいですね。

>むくみやこりをマメに取り除くことも大事、なんですね。

ひどくなるとうっ血して、代謝(気、血)のめぐりがわるくなりますね。

>今度、アロマセラピストのFさん、ぜひぜひご紹介ください!

Fさんも喜びます。^^

投稿情報:shima | 2010年1 月26日 (火) 17:45


この記事へのコメントは終了しました。