ホーム > コラム

最近の投稿
ホームページをリニューアル〈志麻コラムお引越し〉
痛みは薬
ハイヤーセルフはどこにいる?
マインドコントロールを越えていこう!
Himalayaアプリにてオーディオセラピー・瞑想シリーズ配信開始
[ご案内]早春デトックスセラピー
不安と不満の関係
宇宙からのサポートがあれば大丈夫?
「仕事」のタグを外す
2020年 上半期の傾向は? 〈20個のポイント〉
 
アーカイブ
 
志麻ひぷのTIMES 志麻のメルマガ購読(無料)
志麻ひぷのTIMES 志麻のメルマガ購読(無料)QRコード
MySpace Japan
facebook
電子書籍 幸運女子・強運女子になるためのライフマネジメント
オーディオセラピー 「アストラル銀行(宇宙銀行)」CD 販売
10分間瞑想シリーズ 新登場
オーディオセラピー 2枚組CD 販売中
オーディオセラピーCD化!
アマゾン HMV
TOWER RECORDS 山野楽器
新星堂 i Tunes Store
Jazzy Music

COLUMN

重たい気持ち Serious mind

気持ちには、重量があります libra
深刻さ、つのる思い、念、などはいずれも比重が重たくなります。
その重さは、自分だけが抱えていると思いきや、周囲にも発散しています。
特定の人に、思いを送り続けているかもしれません。
・・・そう、ある意味、思いは届くものです。
しかし、重たいと届いた相手にも負荷がかかります。

一方、テレパシーというのは、可能な限り軽くした思いです。
届け!と思ったりしないかもしれません。これは健康的なエネルギーのコミュニケーションです。

重たく「届け」と思った思いも敏感な相手には届きますが、これはエネルギー的な礼儀を欠くので要注意。
届いたところで、意志や願いは叶いにくいのです。

先日、Hさんと会うために大急ぎで準備していました run 数分遅れて到着したところ、
「志麻さんが『今いくよ!』と走ってくるのが見えた」と言われました。
私は、ただ行くことに集中していたのですが、そういう意志は必要な状況で届くものです。

コメント

とある女性グループのお付き合いに疲れてしまいました。これはある種のサインで、一度切った方が良いのだろうと思っています。

愚痴ばかりで気持ちが重たくなる人、
言っている事とやっている事が伴わないアクが強い人(反社会的行動をしている事が判明!) レベルの低い派閥争いのような事まで・・・。

誤解は解けたようなのですが、中傷をされたり、意識の低い人と関わるのはうんざりしました。といっても付き合った覚えはないのですが・・・。

世の中には自分の理解を超えている人がいるのですね。

自分の中に弱さがあるのは認めますが
もう少し、柔らかで知性的な指導者、お仲間と出愛わないと、自分を守れない!と思いました。

すごく勉強になりました。

投稿情報:匿名 | 2008年9 月 7日 (日) 08:43


独占欲のお話と通じるところがあると感じました。
好きな人を思いすぎてはいけないということでしょうか?
好きな人の前でありのままの自分でいることって難しいものです。

投稿情報:匿名希望 | 2008年12 月23日 (火) 20:10


>好きな人の前でありのままの自分でいることって難しいものです。

そのとおりですね。

ただ、実際に好きな人と時間を過ごしていくと、最初は作っていても「化けの皮」とやらがお互いに剥がれていきます(笑)
そのときは衝突したり、イヤになるかもしれませんが、結局は、素の自分でいることになります。

それに、自分が思うより相手や周りの人たちは、ありのままの自分を知っていてくれているものです(心で関われる人たちは)。

投稿情報:Shima | 2008年12 月24日 (水) 10:26


この記事へのコメントは終了しました。