ホーム > コラム

最近の投稿
ホームページをリニューアル〈志麻コラムお引越し〉
痛みは薬
ハイヤーセルフはどこにいる?
マインドコントロールを越えていこう!
Himalayaアプリにてオーディオセラピー・瞑想シリーズ配信開始
[ご案内]早春デトックスセラピー
不安と不満の関係
宇宙からのサポートがあれば大丈夫?
「仕事」のタグを外す
2020年 上半期の傾向は? 〈20個のポイント〉
 
アーカイブ
2020年2 月 (6)
2020年1 月 (4)
2019年12 月 (5)
2019年11 月 (5)
2019年10 月 (4)
2019年9 月 (10)
2019年8 月 (9)
2019年7 月 (5)
2019年6 月 (8)
2019年5 月 (16)
2019年4 月 (15)
2019年3 月 (11)
2019年2 月 (12)
2019年1 月 (8)
2018年12 月 (8)
2018年11 月 (6)
2018年10 月 (13)
2018年9 月 (8)
2018年8 月 (7)
2018年7 月 (8)
2018年6 月 (11)
2018年5 月 (6)
2018年4 月 (6)
2018年3 月 (11)
2018年2 月 (6)
2018年1 月 (14)
2017年12 月 (8)
2017年11 月 (13)
2017年10 月 (12)
2017年9 月 (15)
2017年8 月 (20)
2017年7 月 (11)
2017年6 月 (10)
2017年5 月 (12)
2017年4 月 (10)
2017年3 月 (9)
2017年2 月 (5)
2017年1 月 (12)
2016年12 月 (18)
2016年11 月 (11)
2016年10 月 (6)
2016年9 月 (15)
2016年8 月 (27)
2016年7 月 (7)
2016年6 月 (8)
2016年5 月 (11)
2016年4 月 (6)
2016年3 月 (19)
2016年2 月 (5)
2016年1 月 (7)
2015年12 月 (6)
2015年11 月 (4)
2015年10 月 (5)
2015年9 月 (7)
2015年8 月 (6)
2015年7 月 (13)
2015年6 月 (1)
2015年5 月 (1)
2015年4 月 (10)
2015年3 月 (21)
2015年2 月 (15)
2015年1 月 (16)
2014年12 月 (13)
2014年11 月 (10)
2014年10 月 (17)
2014年9 月 (16)
2014年8 月 (21)
2014年7 月 (8)
2014年6 月 (16)
2014年5 月 (13)
2014年4 月 (12)
2014年3 月 (12)
2014年2 月 (13)
2014年1 月 (11)
2013年12 月 (8)
2013年11 月 (16)
2013年10 月 (21)
2013年9 月 (19)
2013年8 月 (5)
2013年7 月 (5)
2013年6 月 (7)
2013年5 月 (10)
2013年4 月 (11)
2013年3 月 (21)
2013年2 月 (9)
2013年1 月 (9)
2012年12 月 (17)
2012年11 月 (19)
2012年10 月 (14)
2012年9 月 (8)
2012年8 月 (13)
2012年7 月 (10)
2012年6 月 (12)
2012年5 月 (18)
2012年4 月 (17)
2012年3 月 (11)
2012年2 月 (9)
2012年1 月 (15)
2011年12 月 (4)
2011年11 月 (9)
2011年10 月 (8)
2011年9 月 (6)
2011年8 月 (16)
2011年7 月 (13)
2011年6 月 (10)
2011年5 月 (12)
2011年4 月 (11)
2011年3 月 (19)
2011年2 月 (15)
2011年1 月 (8)
2010年12 月 (12)
2010年11 月 (7)
2010年10 月 (15)
2010年9 月 (11)
2010年8 月 (9)
2010年7 月 (10)
2010年6 月 (14)
2010年5 月 (20)
2010年4 月 (15)
2010年3 月 (19)
2010年2 月 (19)
2010年1 月 (20)
2009年12 月 (16)
2009年11 月 (13)
2009年10 月 (24)
2009年9 月 (9)
2009年8 月 (7)
2009年7 月 (13)
2009年6 月 (11)
2009年5 月 (9)
2009年4 月 (6)
2009年3 月 (5)
2009年2 月 (7)
2009年1 月 (7)
2008年12 月 (5)
2008年11 月 (6)
2008年10 月 (3)
2008年9 月 (4)
2008年8 月 (2)
2008年7 月 (3)
2008年6 月 (5)
 
志麻ひぷのTIMES 志麻のメルマガ購読(無料)
志麻ひぷのTIMES 志麻のメルマガ購読(無料)QRコード
MySpace Japan
facebook
電子書籍 幸運女子・強運女子になるためのライフマネジメント
オーディオセラピー 「アストラル銀行(宇宙銀行)」CD 販売
10分間瞑想シリーズ 新登場
オーディオセラピー 2枚組CD 販売中
オーディオセラピーCD化!
アマゾン HMV
TOWER RECORDS 山野楽器
新星堂 i Tunes Store
Jazzy Music

COLUMN

怒りの毒性

常々、「怒るとよくない」と言われています。

怒るのを我慢するのも、もちろんよくありませんが、発散できるほうがまだマシです。

怒ってもしばらくすれば忘れる、許せる程度なら、誰でもあるでしょう。

 

しかし、怒りが発散しようが内にこもろうが、ずっと残り続け、さらに増幅すると、とても厄介です。

毒性がありますから、肉体にこもれば、体の症状に出ます。

怒りを人間関係に投影したり、自他ともに巻き込む迷惑な行動や行為に発展します。

事故も起こりやすくなります。

稀に、とても明るく社交的に振る舞うことで、内在する怒りをカモフラージュしている人たちもいます。

 

自覚して怒りを感じているなら、葛藤はあるものの、やはり「許していく」「その件を手放す」のが有効です。

 

相手に怒りを感じて当然だと思うかもしれません。が、その相手より、怒りを抱いている自分が損害を被ってしまいます。

 

皮肉なことに、自分の感じる怒りで自分を傷つけてしまうからです。

 

怒りが憎しみや妬みなどに変化すると、猛毒です。

 

Dreamstime_xs_17641387

 

デトックスセラピーを受けにみえたNさんには、かつて自分の将来を邪魔した人物がいました。Nさんはもうそのことは気にしていないつもりでも、心の中のしこりだったようです。

 

そのことによって、Nさんは、夢や目標を持っていても、何らかの邪魔が入り実現できないパターンに陥っていたのです。そこは現実的に、Nさんが過去のことを昇華していくことで、邪魔される意識はなくなります。

 

対象が何であれ、怒りがあると、いろいろなことに批判的になり、素直になれず、また望んでいることも結局素直に叶いません。

 

といえ、人それぞれの事情により、どうしても許せない怒りの中に生きる時期があるかもしれません。

 

そんなときは、批判心なく受け入れてくれるものと触れるとよいでしょう。

海や山かもしれない、動物かもしれない、植物や風かもしれない、音楽や芸術もいいですね・・・アナタに文句を言わないモノといると、だんだん手放せる毒が抜けていくでしょう。

 

もし気持ちに余裕があれば、ボランティアや困っている人たちを助けたりお役に立つことは、上質な心の解放になります。

 

私たちは、観念や感情に囚われるほうが楽なものです。適度に変化したり、解放したり、バランスが取れるようになったら、ある意味、魂がオトナになってきていますね。

 

コメント

こんばんは 志麻先生。
怒りの毒性、わかります。

私の隣にMさんという女性がいるのですが、日頃から意見が対立することがしばしば。先日彼女が激しく腕を掻き毟っているのでどうしたのかと聞くと「原因不明のアレルギーなの。左側だけなのよ」と。
ちなみに左側に座っていたのは私だけ。
すかさず「ええっ 私アレルギー?」と問うと困った顔をされ、否定もされず、、、でした。

最近は薬の効果もあり、快方に向かっているようですが原因は怒りに違いありません。

投稿情報:hama☆ドール | 2013年7 月16日 (火) 23:39


Mさんのアレルギーの原因が、hama☆ドールさんかどうかは別にしまして(^^;
Mさんの免疫システムが「過剰反応」しているのでしょうね。

本来は、守るための安全機能が、ストレス等に過剰に反応し、抗体が活動してしまうのです。
怒りとか不快感も、無意識に抗体が「危険だ!」と認識すれば、アレルギーを起こしますよ。

投稿情報:shima | 2013年7 月17日 (水) 06:03


この記事へのコメントは終了しました。