ホーム > コラム

最近の投稿
ホームページをリニューアル〈志麻コラムお引越し〉
痛みは薬
ハイヤーセルフはどこにいる?
マインドコントロールを越えていこう!
Himalayaアプリにてオーディオセラピー・瞑想シリーズ配信開始
[ご案内]早春デトックスセラピー
不安と不満の関係
宇宙からのサポートがあれば大丈夫?
「仕事」のタグを外す
2020年 上半期の傾向は? 〈20個のポイント〉
 
アーカイブ
2020年2 月 (6)
2020年1 月 (4)
2019年12 月 (5)
2019年11 月 (5)
2019年10 月 (4)
2019年9 月 (10)
2019年8 月 (9)
2019年7 月 (5)
2019年6 月 (8)
2019年5 月 (16)
2019年4 月 (15)
2019年3 月 (11)
2019年2 月 (12)
2019年1 月 (8)
2018年12 月 (8)
2018年11 月 (6)
2018年10 月 (13)
2018年9 月 (8)
2018年8 月 (7)
2018年7 月 (8)
2018年6 月 (11)
2018年5 月 (6)
2018年4 月 (6)
2018年3 月 (11)
2018年2 月 (6)
2018年1 月 (14)
2017年12 月 (8)
2017年11 月 (13)
2017年10 月 (12)
2017年9 月 (15)
2017年8 月 (20)
2017年7 月 (11)
2017年6 月 (10)
2017年5 月 (12)
2017年4 月 (10)
2017年3 月 (9)
2017年2 月 (5)
2017年1 月 (12)
2016年12 月 (18)
2016年11 月 (11)
2016年10 月 (6)
2016年9 月 (15)
2016年8 月 (27)
2016年7 月 (7)
2016年6 月 (8)
2016年5 月 (11)
2016年4 月 (6)
2016年3 月 (19)
2016年2 月 (5)
2016年1 月 (7)
2015年12 月 (6)
2015年11 月 (4)
2015年10 月 (5)
2015年9 月 (7)
2015年8 月 (6)
2015年7 月 (13)
2015年6 月 (1)
2015年5 月 (1)
2015年4 月 (10)
2015年3 月 (21)
2015年2 月 (15)
2015年1 月 (16)
2014年12 月 (13)
2014年11 月 (10)
2014年10 月 (17)
2014年9 月 (16)
2014年8 月 (21)
2014年7 月 (8)
2014年6 月 (16)
2014年5 月 (13)
2014年4 月 (12)
2014年3 月 (12)
2014年2 月 (13)
2014年1 月 (11)
2013年12 月 (8)
2013年11 月 (16)
2013年10 月 (21)
2013年9 月 (19)
2013年8 月 (5)
2013年7 月 (5)
2013年6 月 (7)
2013年5 月 (10)
2013年4 月 (11)
2013年3 月 (21)
2013年2 月 (9)
2013年1 月 (9)
2012年12 月 (17)
2012年11 月 (19)
2012年10 月 (14)
2012年9 月 (8)
2012年8 月 (13)
2012年7 月 (10)
2012年6 月 (12)
2012年5 月 (18)
2012年4 月 (17)
2012年3 月 (11)
2012年2 月 (9)
2012年1 月 (15)
2011年12 月 (4)
2011年11 月 (9)
2011年10 月 (8)
2011年9 月 (6)
2011年8 月 (16)
2011年7 月 (13)
2011年6 月 (10)
2011年5 月 (12)
2011年4 月 (11)
2011年3 月 (19)
2011年2 月 (15)
2011年1 月 (8)
2010年12 月 (12)
2010年11 月 (7)
2010年10 月 (15)
2010年9 月 (11)
2010年8 月 (9)
2010年7 月 (10)
2010年6 月 (14)
2010年5 月 (20)
2010年4 月 (15)
2010年3 月 (19)
2010年2 月 (19)
2010年1 月 (20)
2009年12 月 (16)
2009年11 月 (13)
2009年10 月 (24)
2009年9 月 (9)
2009年8 月 (7)
2009年7 月 (13)
2009年6 月 (11)
2009年5 月 (9)
2009年4 月 (6)
2009年3 月 (5)
2009年2 月 (7)
2009年1 月 (7)
2008年12 月 (5)
2008年11 月 (6)
2008年10 月 (3)
2008年9 月 (4)
2008年8 月 (2)
2008年7 月 (3)
2008年6 月 (5)
 
志麻ひぷのTIMES 志麻のメルマガ購読(無料)
志麻ひぷのTIMES 志麻のメルマガ購読(無料)QRコード
MySpace Japan
facebook
電子書籍 幸運女子・強運女子になるためのライフマネジメント
オーディオセラピー 「アストラル銀行(宇宙銀行)」CD 販売
10分間瞑想シリーズ 新登場
オーディオセラピー 2枚組CD 販売中
オーディオセラピーCD化!
アマゾン HMV
TOWER RECORDS 山野楽器
新星堂 i Tunes Store
Jazzy Music

COLUMN

予見好きな大人 vs 無邪気な子供

大人は、何かと先(未来)を憂えて、安全に人生を進もうとします。予見の対象は、仕事、プロジェクト、人間関係、恋愛、老後、お金、etc.

あいにく多くの大人は、過去の経験という先入観越しに、未来に向かおうとします。経験や学びが賢明さに通じればよいのですが・・・意外に再利用できないのです。

経験や学びを積むと、自由にモノがみえなくなり、前進が止まります。経験や学びは溜め込まずにサッサと他者のために使い、新しい経験や学びに向かうと、成長し、楽しくなっていきます。

未来のビジョンがクリアに見えない原因は、経験、学び、大事だと錯覚していること等が、曇らせてしまうためです。

 

一方、無邪気さは、多くの子供たちが持ち備えています。文字どおり邪気がありません。

だから、わざわざ先を予見しようとする必要もないのです。心配も憂いもありません。しかし、だんだん大人がそれを教えていくものです。

無邪気だから失敗するとか、ハメを外すというのは勘違い。もし、そのために予想外のことが起こったなら、それこそ学びと経験になります。

子供が初めて、火が熱いものだとわかるとき、転ぶと痛いとわかるとき、まさにソレです。

 

たまに、赤ちゃん連れのお母さんやご両親が、将来を案じて、ご相談にみえます。

親御さんがあまりひつこく「この子は将来、どんな子になりますか?」という質問をすると、赤ちゃんはまだ言葉を知らないのに、突然泣き出して、会話を遮ろうとします。おそるべし!!

無邪気は一見弱そうに思えますが、邪気がないので守られています。同じものを見ても、もっと楽しいので♪

--------

ただいま、サイキックトレーニング半日合宿中。

無邪気になることになんと抵抗の多いことか!(汗)

コメント

考えてみりゃ大人って過去の経験則好きですよね(笑)
「前例がない」「昔はこうだった,あの会社はこうだった」「だろう」「はずだ」
かく言う私も予測好き,シミュレーション好きです(笑)

>経験や学びは溜め込まずにサッサと他者のために使い、新しい経験や学びに向かうと・・・(以下省略)

そっか・・・得た知識・経験も流れるように使えばいいんですね。これなら惜しみなく他者に与えられそうです。
全てはエネルギーの流れなんですね。

投稿情報:kobaien | 2012年8 月14日 (火) 21:12


>得た知識・経験も流れるように使えばいいんですね

そうすると、こちらにも新しい知識経験が流れてきて、情報の鮮度もよし!
食品同様、古くなる前に使いましょう(笑)

投稿情報:Shima | 2012年8 月15日 (水) 08:26


この記事へのコメントは終了しました。