ホーム > コラム

最近の投稿
ホームページをリニューアル〈志麻コラムお引越し〉
痛みは薬
ハイヤーセルフはどこにいる?
マインドコントロールを越えていこう!
Himalayaアプリにてオーディオセラピー・瞑想シリーズ配信開始
[ご案内]早春デトックスセラピー
不安と不満の関係
宇宙からのサポートがあれば大丈夫?
「仕事」のタグを外す
2020年 上半期の傾向は? 〈20個のポイント〉
 
アーカイブ
2020年2 月 (6)
2020年1 月 (4)
2019年12 月 (5)
2019年11 月 (5)
2019年10 月 (4)
2019年9 月 (10)
2019年8 月 (9)
2019年7 月 (5)
2019年6 月 (8)
2019年5 月 (16)
2019年4 月 (15)
2019年3 月 (11)
2019年2 月 (12)
2019年1 月 (8)
2018年12 月 (8)
2018年11 月 (6)
2018年10 月 (13)
2018年9 月 (8)
2018年8 月 (7)
2018年7 月 (8)
2018年6 月 (11)
2018年5 月 (6)
2018年4 月 (6)
2018年3 月 (11)
2018年2 月 (6)
2018年1 月 (14)
2017年12 月 (8)
2017年11 月 (13)
2017年10 月 (12)
2017年9 月 (15)
2017年8 月 (20)
2017年7 月 (11)
2017年6 月 (10)
2017年5 月 (12)
2017年4 月 (10)
2017年3 月 (9)
2017年2 月 (5)
2017年1 月 (12)
2016年12 月 (18)
2016年11 月 (11)
2016年10 月 (6)
2016年9 月 (15)
2016年8 月 (27)
2016年7 月 (7)
2016年6 月 (8)
2016年5 月 (11)
2016年4 月 (6)
2016年3 月 (19)
2016年2 月 (5)
2016年1 月 (7)
2015年12 月 (6)
2015年11 月 (4)
2015年10 月 (5)
2015年9 月 (7)
2015年8 月 (6)
2015年7 月 (13)
2015年6 月 (1)
2015年5 月 (1)
2015年4 月 (10)
2015年3 月 (21)
2015年2 月 (15)
2015年1 月 (16)
2014年12 月 (13)
2014年11 月 (10)
2014年10 月 (17)
2014年9 月 (16)
2014年8 月 (21)
2014年7 月 (8)
2014年6 月 (16)
2014年5 月 (13)
2014年4 月 (12)
2014年3 月 (12)
2014年2 月 (13)
2014年1 月 (11)
2013年12 月 (8)
2013年11 月 (16)
2013年10 月 (21)
2013年9 月 (19)
2013年8 月 (5)
2013年7 月 (5)
2013年6 月 (7)
2013年5 月 (10)
2013年4 月 (11)
2013年3 月 (21)
2013年2 月 (9)
2013年1 月 (9)
2012年12 月 (17)
2012年11 月 (19)
2012年10 月 (14)
2012年9 月 (8)
2012年8 月 (13)
2012年7 月 (10)
2012年6 月 (12)
2012年5 月 (18)
2012年4 月 (17)
2012年3 月 (11)
2012年2 月 (9)
2012年1 月 (15)
2011年12 月 (4)
2011年11 月 (9)
2011年10 月 (8)
2011年9 月 (6)
2011年8 月 (16)
2011年7 月 (13)
2011年6 月 (10)
2011年5 月 (12)
2011年4 月 (11)
2011年3 月 (19)
2011年2 月 (15)
2011年1 月 (8)
2010年12 月 (12)
2010年11 月 (7)
2010年10 月 (15)
2010年9 月 (11)
2010年8 月 (9)
2010年7 月 (10)
2010年6 月 (14)
2010年5 月 (20)
2010年4 月 (15)
2010年3 月 (19)
2010年2 月 (19)
2010年1 月 (20)
2009年12 月 (16)
2009年11 月 (13)
2009年10 月 (24)
2009年9 月 (9)
2009年8 月 (7)
2009年7 月 (13)
2009年6 月 (11)
2009年5 月 (9)
2009年4 月 (6)
2009年3 月 (5)
2009年2 月 (7)
2009年1 月 (7)
2008年12 月 (5)
2008年11 月 (6)
2008年10 月 (3)
2008年9 月 (4)
2008年8 月 (2)
2008年7 月 (3)
2008年6 月 (5)
 
志麻ひぷのTIMES 志麻のメルマガ購読(無料)
志麻ひぷのTIMES 志麻のメルマガ購読(無料)QRコード
MySpace Japan
facebook
電子書籍 幸運女子・強運女子になるためのライフマネジメント
オーディオセラピー 「アストラル銀行(宇宙銀行)」CD 販売
10分間瞑想シリーズ 新登場
オーディオセラピー 2枚組CD 販売中
オーディオセラピーCD化!
アマゾン HMV
TOWER RECORDS 山野楽器
新星堂 i Tunes Store
Jazzy Music

COLUMN

子供の頃の「居場所」

夫が失踪して3回目というTさん。

昨年から、様子がおかしくなり、最初は1ヶ月半余り家に戻らず、家に戻ってきたと思ったらひと悶着あり、2ヶ月後にまた家を出てしまったとのこと。

そのたびにTさんは捜索願いを出し、お子さんたちと夫の帰りを待つ日々が続いていました。

今回は2月上旬から夫が帰らず・・・「ちゃんと帰ってきてくれるでしょうか?」というご相談でした。

Dreamstimefree_175096

土木建設関係の仕事をしている夫は、作業服を持って家出しているから、連絡が取れない間も彼のネットワークでそれなりに仕事をしていること。

子供たちの画像をパソコンに入れて持っていること。

昨年の仕事上のストレス。

家族に否定的な思いはない、などは読んで取れました。

 

さて、ほぼ夫は8割型で帰ってくるだろう・・・という目算が立ったところで、なぜ、よりによって度々失踪してしまうのか?を探ってみました。

こういう事態が続いても、ある程度落ち着いているTさん。生活をやりくりして子供達をちゃんと育てていますし、身近な姉妹にも相談しています。

夫は、こうした安定し本来なら落ち着ける状況に、どこか居心地がわるくなるようでした。そして、しっかりしたTさんに甘えることもできるのです。

 

そう、ちょっとあの「寅さん」がはいっています。

 

ところで、夫は子供時代に母親と別れ、父親とそのことで不仲なまま、絶交状態。Tさんとおつきあいしていた頃から「俺にはうち(実家)はないからな」と言っていたそうです。

Tさんとの結婚生活10年のなかで、彼自身に問題がないときはよいのですが、何か自分が不利な状態になったとき、落ち着ける家庭にいることは、彼にとって居心地がわるいことになるようでした。

彼の子供頃の「居場所」は、「困ったときにはうちがない」という思い込みのせいかもしれません。バツがわるいようです。

 

そんな夫の心情に合点がいくTさんは、「今度夫が帰ってきたら責めないで、帰ってきてくれたことに、ありがとう、と言いたいです」と。

4月、娘さんは入園とのことで、失踪から一月半、そろそろ夫は戻ってきそうな気配でした。

 

・・・たまにTさんが不良になるとバランスが取れるかもしれない?!と思いつつ、まずは家族の再会が何より優先です。

 

今のアナタの「居場所」感覚は、子供の頃の「居場所」を焼き直しているかもしれません。

コメント

危機的な状況になると、子供の頃の思考回路にスイッチが切り変わってしまうものなのですね。

誰の心にも、癒されずに苦しんでいるインナーチャイルドがいるんですね。

投稿情報:リア | 2012年3 月16日 (金) 15:27


リアさま

「インナーチャイルド」を通してみると、どなたでもテーマが出てきますね。

特に辛いときのほうが登場しやすいです。

過去や「子供」を介して、今の自分を映しているわけですが。

投稿情報:Shima | 2012年3 月16日 (金) 16:57


この記事へのコメントは終了しました。